知られざるアジア観光地まとめ » アーカイブ

台北総統府観光には要注意!休日の参観日はレアケース!



総統府観光は、日本人にとってとても深い意味があります。

 

総統府が建てられたのは台湾が日本統治下にあった1919年、第3代台湾総督府総務長官後藤新平の提唱で建てられました。

 

1907年日本国内の官報で設計懸賞が広告されましたが、このイベントは日本で初めての正式な建築コンペと言われています。

 

一等に該当する者はいなかったものの、長野宇平次の基本デザインが採用されました。

 

総統府観光のための参考動画はこちら

 

 

総督府のシンボルとなっている正面入り口の塔内部に収められている上棟式のお札は、普段一般公開されていませんが3か月に1度第一日曜日に限り目にすることができます。

 

総統府の建物は台湾ヒノキだけが使われ、ドアノブや蝶番は銅が使用されています。

 

 
どちらの素材も当時最高の建材です。台湾文化と日本文化が融合した建物自体、見応え十分です。

各国から贈られた贈答品や陳水扁総統が当時書いた獄中日記のコピーなど、貴重な展示品を眺めるだけでもあっと言う間に時間が過ぎてしまいます。

 

総統府近くには台北賓館や国立台湾博物館、台湾高等法院、228和平公園など台湾のシンボル的観光スポットが集まっていますから、1日で効率良く回ることもできます。

 

ただし総統府は平日の午前9時から12時までしか基本的に入場できません

 

土日も1~3か月に1回、午前8時から16時までオープンする一般公開日(休日参観日)にしか中に入ることはできないので注意しましょう。

 

パスポートや慰留証を持参する必要があり、短パンなどカジュアル過ぎる服装だと入場が制限される可能性があります。

 

最安値保証のホテル予約


エクスペディア-海外の厳選ホテル5万軒すべて最低価格保証!
最近の投稿
よく読まれている人気記事
サイトマップ
カテゴリー